Euro Truck Simulator 2 (PC、SCS Software)

f:id:ryojio2k:20161228094602p:plain

Euro Truck Simulator 2(ユーロトラックシミュレータ2、通称ETS2)。
トラクタートラック(キャブ車)をマイカーとして、セミトレーラー(牽引自動車)をクライアントから発送先へ無事に送り届けることを主とする「ドライビングシミュレーションゲーム」です。
タイトルの通り、舞台は欧州ヨーロッパであり、中央ヨーロッパ地域を中心とした一部のエリアになります。

f:id:ryojio2k:20161228101535p:plain

実在の都市の位置関係に基づいたマップを走るオープンワールド形式で、縮尺は1/20。
時間の経過も1/20(ゲーム内の1時間が実際の3分)なので、スケールダウンされたヨーロッパをシミュレートしてるという感覚です。

f:id:ryojio2k:20161228101656p:plain

シミュレータだけあり、トラクタートラックは実在するメーカーの実在する車両であり、その挙動はリアリティを追求したものになっています。
また、アザーカーなどもシミュレーションされており、ウインカーを出して意思表示をしないと止まってくれないとか、逆に待ちぼうけていると譲ってくれたりとか、ハイビームで走ってると対向車にパッシングされたりなどします。

f:id:ryojio2k:20161228101737p:plain

運転自体も現実に即した形であり、法定速度を守り、信号遵守。逆走などは以ての外です。

違反行為には即時罰金、それに加えて事故などの場合は車体へのダメージ、輸送中であれば報酬からの減額というペナルティもあります。
安全第一。

f:id:ryojio2k:20161228101835p:plain
このゲーム自体は前々から知ってはいたのですが、正直面白いのか疑問で購入してませんでした。
ふとしたきっかけで、後継作である「American Truck Simulator(ATS)」の体験版を遊んだところ、これがまぁ面白くて、数日後に製品版購入。
ATSを遊ぶうちに「ETS2の方が熟成してて面白い」という話を見て、Steamのウィンターセール開始を待って購入、毎日遊んでる状態です。

f:id:ryojio2k:20161228101917p:plain

「ツボにはまる」ってのはまさにこういうことなんでしょうね。
オープンワールド」で「ドライブゲーム」だけど「レース」じゃない。
運転する事自体が難しい「トレーラー」を「交通法規に従って走らせる」事がこんなに楽しいとは思いませんでした。

f:id:ryojio2k:20161228102021p:plain

運転で一番難しいのは多分「荷物を届け先に駐車する」事なんですが、慣れるとまたこれが快感になります。

「急いでるから」でショートカットするのも正しい遊び方ですが、実績解除目的も含めて「高難易度の駐車」も会得して欲しいなぁーと思います。

かく言う私も、だいぶ練習してやっと出来るようになったんですけど。

f:id:ryojio2k:20161228102119p:plain

f:id:ryojio2k:20161228102139p:plain

シミュレータだけあって ひたすら地味ですが、中毒性はかなり高いです。
肩肘張らずに遊び続けられるだけの魅力があります。
全ての都市を回るのはいつになるのやら。

f:id:ryojio2k:20161228102356p:plain

store.steampowered.com

バトルガレッガ Rev.2016 : Bornnam

f:id:ryojio2k:20161228094015j:plain

バトルガレッガ Rev.2016 - YouTube Gaming

gaming.youtube.com

昨日失敗した、BornnamでのSuperEasyのクリアを達成しました。

初心に立ち返り、画面最下部に張り付いてじっくり避ける方法で対処。

ワイドショットなので広域制圧力は高いものの、ボス戦には時間がかかる感じでした。

 

バトルガレッガ Rev.2016 : MIYAMOTO

f:id:ryojio2k:20161227133714j:plain

バトルガレッガ Rev.2016 - YouTube Gaming

gaming.youtube.com

gaming.youtube.com

Super Easyの攻略を続けてますが、「最も使いやすい機体」のひとつとされるミヤモトではすんなりクリア出来ました。

移動が最速、オプション弾が強力というなかなか使いやすい性能でした。

 

で、最後のボーンナムに挑んだのですが、今回初めて一見さんクリアに失敗。

移動がかなり遅いのと、弾が全く貫通しないので、個人的には結構扱いづらいなーと思います。

ボーンナムでクリアしての年越しはちょっと怪しいかもしれない…

 

バトルガレッガ Rev.2016 : SuperEasy攻略中

f:id:ryojio2k:20161226135031j:plain

バトルガレッガ Rev.2016 - YouTube

www.youtube.com

 

ちょっとSUPER E.D.F.の方に行ってたんで、バトルガレッガ Rev.2016に復帰。

今回はチッタで。

最初からオプションの弾がホーミングするんですね。

雑魚を蹴散らす分には特殊フォーメーションのオプション要らずで楽ちんですね。

 

gaming.youtube.com

先週ガインでクリアしていたのを忘れてました。

移動が速い&オプションの貫通属性が強めですね。

ホーミングよりサーチの方が使い勝手が良かった印象でした。

SUPER E.D.F.(SFC、ジャレコ) : クリアしました

f:id:ryojio2k:20161226094905j:plain

RetroFreak - YouTube

gaming.youtube.com

「クリアするまでやります」という宣言通り、クリアしました。

一番難しいのがステージ4で、高速の敵と弾にもみくちゃにされる感じでした。

SUPER専用のS.LASERでSTAGE5まで進み、STAGE6ではPHOTONをホーミングで撃ちまくることで結構楽にクリア出来るようです。

20年近く振りでほとんど初見に近かったのですが、ステージ4を突破した勢いで5,6とクリア出来ました。

ファミコン沙羅曼蛇も似たようなノリで最後まで突破したような…

 

残骸になりつつ回収を待つ自機、そして大量の援軍という、なんとも味わい深いエンディングです。

SUPER E.D.F.(SFC、ジャレコ)

f:id:ryojio2k:20161221152833j:plain

RetroFreak - YouTube

gaming.youtube.com

ジャレコのアーケードシューティング「E.D.F.」のSFC移植作品が「SUPER E.D.F.」です。

スーパーファミコン当時、移植作品や続編などには、タイトルに「SUPER」を冠することが多かった(R-TYPE信長の野望など)のですが、今作も例に漏れずSUPERを冠されています。

スコアによるパワーアップシステム、いつでも変えられるフォーメーション、出撃時に選択する武器種と言ったシステムが特徴で、かつ横スクロールシューティングでありながら接触する地形がないのでアドリブ避けも効きやすいという、遊びやすい仕様になっています。

BGMも評価が高く、アーケード版と共に人気があるようです。

 

難点は「やや地味」というところでしょうか。

ただ、多重スクロールによる美しい背景や、ステージ4での「コロニー大切断」などは大変に見どころがあります。

地味故に埋もれつつあるタイトルですが、遊びやすくリプレイ性も高いのでオススメしたいところです。

バトルガレッガ Rev.2016 : パワープレイ

f:id:ryojio2k:20161220095502j:plain

バトルガレッガ Rev.2016 - YouTube

gaming.youtube.com

gaming.youtube.com

何も知らずにバトルガレッガに触れているときにやっていた遊び方が「超連射、全パワーアップ」でした。

バトルガレッガにおいてそれは愚策、自殺行為だと知ったのは後の話なんですが…

 

それを敢えて行ってなお先に進まんとするのがパワープレイです。

力vs力。

 

gaming.youtube.com

それとは別にグラスホッパーでSuperEasyを1コインクリアしました。

オートボムは発動するもののほぼ意味がなく、また弾も貫通しない上にまっすぐにしか飛ばないので使いにくい印象でした。

SuperEasyとはいえかなりの苦戦。

ホーミングに助けられてましたね…

gaming.youtube.com

Super Easyのフライングバロンクリアを追加。

今回からVer.1.01になってます。

なんかボスが固くなったような?